本田 あおい
English >>
九州工業大学 情報工学部 システム創成情報工学科
准教授
研究テーマ
- 束上の非加法的測度のエントロピー
- バナッハ空間における確率不等式
- ファジィ測度を用いた主観的意思決定支援
数理学博士 (九州大学)
所属学会
- 日本数学会
- 日本知能情報ファジィ学会
- 電子情報通信学会
- 情報処理学会
パリ第一大学 客員教員研究員 2004年7月1日〜2005年9月30日
学会及び社会における主な活動
- 日本知能情報ファジィ学会評価問題研究部会 代表幹事
- 星ヶ丘生き生き子供講座ボランティア
外部資金の取得状況
- 2010-2012 「Lp関数の定める数列空間の線形性と位相」 日本学術振興会基盤研究(C) 分担
- 2009-2011 「数学図形の非視覚的情報交換のための情報構造解析」 日本学術振興会挑戦的萌芽 分担
- 2007 「非負可積分関数で定まる数列空間の研究」 実吉奨学会研究助成金
- 2004-2005 フランス政府給費金 stage部門
- 2001-2002 「無限直積ガウス測度の確率平行移動」 文部省科学研究費 若手研究(B)
代表
- 1997-1998 「バナッハ空間における幾何学と確率の研究及びその応用」 基盤研究(C)
分担
- 1996 「無限次元測度の平行移動と絶対連続性」 基盤研究(C) 分担
- 1995 「確率過程のランダム平行移動と分布の絶対連続性」 一般研究(C) 分担
- 1994 「非線形振動に現れる準周期振動の分岐とその数値解析」 一般研究(C) 分担
- 1993 「無限次元並列神経系のホワイトノイズ解析の基礎的研究」 一般研究(C)
分担